1. Home
  2. Around_Japan(日本一周)
  3. article
  4. 【北海道7】2023年09月06日【079日目】
<自転車&カヤック日本一周再発見の旅>
【北海道7】【079日目】2023年09月06日
熊石青少年旅行村~せたな町 教育の森駐車場81.3km
おすすめ度 3.5★★★☆☆

前へ     一覧に戻る    次へ
【ワンポイント】
日本海の潮風に押されて気持ちよく走ることができるコース。途中、日本で危険な参道の5傑に入ると思われる太田山神社(本殿)がある。ただ、宿泊施設が少ないので、あらかじめ予約して余裕をもって走ることをお勧する。
https://enjoyfull.net/50_go_around_japan/01_article/20230906.html
【コース概要】
前日に北海道入りして八雲オートリゾートに前々泊。雲石峠を越えて出発点の熊石青少年旅行村で前泊。熊石からは交通量が極めて少ない国道229号線をしばらく北上するが、229号線は途中から山沿いを走るので、大成地区から道道740号線へ左折して海沿いを走る。県道は10分に1台抜かれるかすれ違うかというほど交通量は少ない。
県道をしばらく進むと全長2km弱の帆越山トンネルがある。長いトンネルだが歩道はなく路肩も狭いので、テールランプを点滅させるなどして安全に配慮してトンネルを抜けたい。そして、トンネルを出ると、知る人ぞ知る、太田山神社がある。まず目を見張るのは鳥居を潜ると、急な傾斜でロープが備え付けられている長い階段。ロープを使ってこの階段を上り終えると、今度は急な山道が延々と山頂まで30分以上続く。そして山頂近くになると崖に設置されているつり橋のような参道を恐る恐る渡って、最後はほぼ垂直の岸壁を鎖のはしごで登って本殿に到達する。日本の危険な参道の神社の5傑に入るのではないかと思うほど恐怖を感じる。なお、今回は麓にある太田神社(拝殿)で旅の無事を感謝して先に進む。
せたな町まで多少のアップダウンはあるものの日本海を携えて爽快走ることができる。なお、6月から9月までの暑い時期は、自動販売機を見つけたならばためらわず水を調達しておいた方がいい。商店も自販機もほとんどない。
【追伸】
6月25日に骨折してリタイアしたリベンジであるが、帰路途中の峠越えで熱中症症状がでていた際に、飲料とおにぎりを差し入れて助けてくださった八雲町の大先輩ご夫婦を熊石地区で探してみることにした。
まずは、八雲駅側から国道277号線雲石峠を一日かけて越え出発点の熊石青少年旅行村まで走ることにした。というのも、を熊石地区から八雲町市街地の商業施設をつなぐ道はこの国道277号線一本しかなく、トラックや宅配、郵便車以外の通行は極めて少ないことから、もし、再び軽トラックでお買い物に出かけるようなことがあれば、奇跡的に途中でお会いすることができるかもしれないと考えた。しかし、残念ながら商用車以外はほとんど通行がなかった。翌日はお昼頃まで国道229号線沿いの熊石地区を回って目に焼き付いている軽トラックを探してみたが、残念ながら見つけることはできなかった。

道道470号線を北上

【079日目】の走行コース 全画面表示は↓のタイトルをクリック

自転車日本一周ルートマップ


⇒ 地図より探す 自転車で日本一周ルートマップ

前々泊の八雲オートリゾート、前泊の熊石青少年旅行村、覗いてみたせたな青少年旅行村

八雲オートリゾート
設備が大変すばらしいオートキャンプ場だ。週末はいつも予約でいっぱいのようだ。
ちなみに、障害者手帳を提示したら、入村料が無料になりた。こういった施設での障害者割引は極めて珍しいだ。
https://yakumo.shopro.co.jp/
雲石峠の熊石側9合目にある沢。
熱中症症状を和らげてくれた命の沢だった。


八雲町熊石青少年旅行村
 檜山道立自然公園内の日本海を望む高台に位置し、約5万㎡の広大な敷地に芝生が広がり、点在する樹木が爽やかな木陰をつくる快適なキャンプ場だ。
 遊具やバッテリーカーを楽しめるこどもの国や水遊びができるちゃぷちゃぷ公園のほか、徒歩で行ける温泉施設や歴史記念館、パークゴルフ場もありアウトドアライフを満喫できる。
 ケビンなど宿泊施設は予約が必要だ。(インターネット予約可
https://www.town.yakumo.lg.jp/map/kumaishi-travel.html
奇岩 親子熊岩

ここから大成地区までは奇岩のオンパレード。
奇岩親子熊岩、人魚姫岩、マンモス岩、
タヌキ岩、奇岩 釣の澗・・・・。
せたな観光協会 奇岩・怪岩
http://setanavi.jp/search/sightseeing/25.html
こんな奇岩を横目に気持ち良いサイクリングを楽しむことができる。

せたな町観光協会
旅をしたい。遠くへ行きたい。
美しい景色を見たい。
http://setanavi.jp/
帆越山トンネル

道道740号(北檜山大成線)にある帆越山トンネルの旧道は、
波浪や落石などで度々通行止めになる難所だった。
【廃道調査】台風で壊滅的な被害を受けた道路(Youtube)
https://www.youtube.com/watch?v=O6-766qGno0
太田神社 (拝殿)

せたな観光協会
太田神社 <道南五大霊場>
http://setanavi.jp/search/sightseeing/38.html
太田神社本殿入口を臨む
急なので、縄が備え付けられている


せたな町 道内随一の霊場太田神社
太田神社本殿までの道のり
https://www.town.setana.lg.jp/otajinja/article35.html
足がすくむつり橋

旅好きがみつけた撮っておきの檜山
北海道の南西部、渡島半島の西側に位置する檜山は、 日本海の荒波が造形した奇岩や岬と、 夕日が美しい海岸線が連なるエリア。 多くの歴史・文化遺産が残り、 多彩なアウトドアアクティビティや温泉も満喫できる。 ここは、北海道の中でも「穴場中の穴場」エリア。 あなたの心を動かす、ここにしかない体験が きっとある。 旅を愛するインフルエンサーが選ぶ 「今旅したい、体験したい」 檜山のスポットをご紹介します!
https://hiyama-totteoki-travel.jp/
垂直な岩肌の鎖を上らなければ本殿に到達できない。

「日本一危険な神社。」命がけの参拝
「日本一危険な神社。」と聞いてみなさんは何を想像するでしょうか。
ジャパニーズホラー的な観点からみると、「この神社に足を踏み入れたものには?、」とか「この神社で祀られているのは実は?、」のようなものを想像してしまいがちだが、この太田山神社、「呪い」のような非科学的な危険ではないのだ。
では何が危険なのか。そう、物理的に険しい参道を登っていく過酷な神社なのだ。
https://www.visit-hokkaido.jp/blog/detail_50.html
北海道道740号北檜山大成線を爽快に走る

せたな町 広報見聞録2013年度バックナンバー
道道北檜山大成線(新成~太田)が開通した! 全長3kmを越える道道最長の太田トンネルの完成によって本路線が全通を果たしたのは、なんと平成25(2013)年というかなり最近の出来事である。
https://www.town.setana.lg.jp/topics/2013/article1539.html
HOME
HOMEへ戻る

前へ     一覧に戻る    次へ 
@enjoyfull since 2005