【ワンポイント】 | ||
20kmは日本海の絶景、美しい浜を供にできるルート345は最高のシーサイドコース。夏なら泳げる。梅雨前か9月中旬がお勧め。 https://enjoyfull.net/50_go_around_japan/01_article/20220912.html | ||
【コース概要】 | ||
あつみ温泉駅から並行している国道7号線に出る。一桁台の国道だが、交通量は多くない。澄んだ透明度の高い日本海、俵を積んだような奇岩「塩俵岩(しおたわらいわ)」、美しい砂浜の由良海岸など絶景を眺めながら快適に走ることができる。9月初旬の残暑に負けて、透き通る日本海に飛び込んで火照った体を冷やす。村上から酒田までサイクリングには絶好の地。 | ||
【072日目】の走行コース 全画面表示は↓のタイトルをクリック | ||
自転車日本一周ルートマップ ⇒ 地図より探す 自転車で日本一周ルートマップ | ||
あつみ温泉駅出発 | ||
あつみ観光協会 | ||
1,200年前、傷を癒す一羽の鶴から開湯の歴史が始まったという言い伝えがある。 江戸時代に入ると庄内藩の湯役所が設けられ、湯治場として栄え現在のような湯町ができた。 夕方、風呂桶をもって共同浴場に向かう人々の姿は、あつみ温泉の日常だ。 https://atsumi-spa.or.jp/ | ||
あつみ温泉エリア | ||
つるおか観光ナビ | ||
山と海の豊かな自然に恵まれ、絶景とグルメで心と体もリフレッシュ! https://www.tsuruokakanko.com/lp/goto202009/ | ||
国道7号線鶴岡市五十川付近 | ||
神社とお寺でパワーをチャージ! | ||
鶴岡の歴史と由緒ある神社、お寺へ。御山の神「出羽三山神社」、大海の神「善寳寺」、城下の神「荘内神社」の三寺社巡りがオススメだ。 https://www.tsuruokakanko.com/lp/goto202009/ | ||
国道7号線鶴岡市小波渡付近 | ||
小波渡海水浴場(こばとかいすいよくじょう) | ||
三瀬から海沿いのトンネルを越えると、国道のすぐそばに小波渡海水浴場が広がります。見晴らしも良い海水浴場で、遊泳区域内に磯場や岩場があり、お子様連れの家族が安心して、充実した自然の海水浴を楽しめます。 https://www.tsuruokakanko.com/spot/211 | ||
由良海岸 | ||
由良温泉 | ||
快水浴場百選に選ばれた美しい景観と八乙女伝説の由良海岸。由良漁港獲れたての新鮮な地魚料理は絶品。 https://www.tsuruokakanko.com/lp/goto202009/ | ||
白山橋 | ||
白山島(はくさんじま) | ||
由良海岸のシンボル白山島は、3000万年前の火山活動によってできたといわれ、現在でもその痕跡をみることができる。 高さ72m、周囲436m、砂浜から嶋まで177mの赤い橋が架けられており、島を周遊する散策路、由良海洋釣り堀も整備されている。263段の石段を上ると頂上には白山神社があり、日本海の眺望を楽しむことができる。 http://www.yura-yamagata.jp/page-tourism/ | ||
八乙女の像 | ||
八乙女浦の伝説 (やおとめうらのでんせつ) | ||
今より1400年前、出羽三山の開祖と言われる蜂子の皇子(権力争いで蘇我馬子によって暗殺された第32代崇峻天皇の一子)が追っ手を逃れ、丹後国の由良(京都府)から海路北へ向かい、この地にさしかかった時岩の上で八人の美しい乙女が笛を吹き、舞いながら皇子を招き入れたと言われている。この八人の乙女が踊ったところを八乙女浦と呼び、丹後の由良から出航した皇子が上陸したことから「由良」と名付けられた。 http://www.yura-yamagata.jp/page-tourism/#107 | ||
白山神社 | ||
白山神社例大祭(はくさんじんじゃれいたいさい) | ||
毎年4月29日に行われる年一度の由良の祭り。 一説には500年以上続いていると言われている。海の神様を祀っており、豊漁を祈願する。 http://www.yura-yamagata.jp/page-tourism/#108 | ||
爽快!国道112号線鶴岡市金沢付近 | ||
鶴岡観光ナビ | ||
北前船ゆかりの地 鶴岡 https://www.tsuruokakanko.com/ | ||
酒田のハーバー | ||
やまがた酒田さんぽ | ||
酒田は北前船の寄港地として「日本の中心!?」と言われるほど繁栄した歴史が随所に残っている。 https://sakata-kankou.com/feature/kitamaebune/top |