1. Home
  2. Around_Japan(日本一周)
  3. article
  4. 【徳島3】2022年06月08日【065日目】
<自転車&カヤック日本一周再発見の旅>
【徳島3】【065日目】2022年06月08日
海陽町(まぜのおかキャンプ場)~奈半利駅84.2km
おすすめ度 4.0★★★★☆

前へ     一覧に戻る    次へ
【ワンポイント】
素晴らしい海岸線を走ることができるが途中に宿泊施設がほとんどなく、奈半利駅まで100kmほどある健脚向けコース。
https://enjoyfull.net/50_go_around_japan/01_article/20220608.html
【コース概要】
出発して最初に出会う那佐湾は感動の景観。あとは室戸岬までアップダウンのあるきわめて交通量の少ない海岸線の国道55号線を南下。もう最高の景色。途中、「世界初!夢と希望のDMV。線路と道路両方を走ることができる車両に出会いた。バスモードから鉄道モードへの「モードチェンジ」が体験・見学できるのは徳島県海陽町の「阿波海南駅」と、高知県東洋町の「甲浦駅」の2か所「https://asatetu.com/(徳島県阿佐東鉄道)」。室戸岬で中岡慎太郎さんにお会いした後は高知に向かって西へ。ごめんななはり線の終点駅である奈半利駅で切り上げた。 この区間は宿泊施設が3件ほどしかなく、キャンプ場も「室戸岬夕陽ケ丘キャンプ場」が高台にあることから、土佐くろしお鉄道の奈半利駅まで100km弱の長距離区間となる。
白浜海水浴場

【065日目】の走行コース 全画面表示は↓のタイトルをクリック

自転車日本一周ルートマップ


⇒ 地図より探す 自転車で日本一周ルートマップ

海陽町まぜのおかオートキャンプ場

海陽町観光協会
2006年(平成18年)3月31日 - 海南町、海部町、宍喰町が合併し海陽町が発足。
https://www.kaiyo-kankou.jp/
景観がステキな那佐湾 向かいの半島には道がない。

阿佐海岸鉄道 
【「世界初」に乗ろう】徳島県海陽町と高知県東洋町を結ぶ海岸線を、DMV(デュアル・モード・ビークル)が走る。太平洋の海原を横目に、道路から線路へ、線路から道路へモードチェンジ。
みなさんが体験するのは世界で初めて本格営業運行するDMVの走りだ。18席の小さなボディに積み込んだ大きな感動をご家族で、お友達同士でぜひ体感してください。
https://asatetu.com/
道の駅宍喰 道路と線路を走ることができる車両と出会う

道の駅宍喰温泉
道の駅「宍喰温泉」は、海陽町の観光の拠点で館内には巨大Dual Mode Vehicleジオラマ・観光案内所やお土産物・地元の商品が沢山ならんだ売店・海陽町産品直売所「すぎのこ市場」がある。年中無休(すぎのこ市場を除く)で営業しております。是非お立ち寄り下さい。
https://www.kaiyo-kankou.jp/index.php/play2/mitinoekishishikui
土佐東海道と言われる国道55号線は海岸線を走ることができる

【杉山淳一の「週刊鉄道経済」】世界初!
道路も線路も走る「DMV」が登場して、何が変わろうとしているのか
2021年12月25日、徳島県と高知県を結ぶ「阿佐海岸鉄道」でDMVの運行が始まった。
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2201/07/news038.html
台風銀座室戸岬目指して南下

室戸ユネスコ世界ジオパーク
台地誕生の最前線 室戸岬
https://www.muroto-geo.jp/
室戸岬にある中岡慎太郎像

室戸市の中岡慎太郎 像
中岡慎太郎は、海援隊長の坂本龍馬とともに活躍した明治維新の勤王の志士。慶応3年11月15日(1867年)京都河原町の近江屋で刺客に襲われ、龍馬とともに落命。この時慎太郎は30才。
この像は昭和10年安芸郡青年団が主体となって建てられた。 室戸岬の先端近くに太平洋を見据えるように建っている。
https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page0302.php
室戸岬 ちょっとだけ水浴び

室戸市観光協会
太平洋に抱かれた大自然の聖地、室戸。古代からの豊かな自然がダイナミックに残るこの地には、数々のパワースポットをはじめ、黒潮と山の幸に恵まれ捕鯨のまちとして栄えてきた歴史と文化の香りが漂いる。 散策からマリンレジャーまで魅力あふれる見どころはもちろん、山海のグルメもいっぱい。 「大自然の聖地、室戸」を心ゆくまでご体感ください。
https://www.muroto-kankou.com/
高い堤防で太平洋の荒波から守られる室戸岬漁港

土佐室津漁港

竜宮神社

こうち旅ネット
太平洋を見下ろす、臼碆の断崖に建つ
参拝すると必ず大漁になると言い伝えがあり、航海の安全と豊漁を祈願する神社として知られる。臼碆は黒潮が日本で最初に接岸する場所で、荒波に削られてできたスケールの大きい断崖が広がる。県道27号線沿いにある鳥居をくぐり、木に囲まれた遊歩道を抜けた先、太平洋を見下ろす荒磯の上に建立されている。
https://kochi-tabi.jp/search_spot.html?id=7536
HOME
HOMEへ戻る

前へ     一覧に戻る    次へ 
@enjoyfull since 2005