【ワンポイント】 | ||
瀬戸大橋を眺めてのんびり瀬戸内海の潮風を満喫できるコース。 https://enjoyfull.net/50_go_around_japan/01_article/20211226.html | ||
【コース概要】 | ||
坂出駅を出発して高松王越坂出線へ。この道は瀬戸大橋を眺めながら瀬戸内海の潮風を切って気持ちよく走ることができる。 高松市に入って香東川を渡ったら左折して堤防沿いをのんびり走ると、大小様々な漁船を眺めて、中央市場に立ち寄って海鮮丼を食らうと、いつの間にか高松港に隣接したきれいなサンポート高松公園に到着。港町の風情を満喫できる。 | ||
| ||
【053日目】の走行コース 全画面表示は↓のタイトルをクリック | ||
自転車日本一周ルートマップ ⇒ 地図より探す 自転車で日本一周ルートマップ | ||
坂出駅を出発して瀬戸大蓮を眺めながら![]() | ||
瀬戸大橋記念公園 | ||
瀬戸大橋のたもとに広がる水と緑と太陽のブリッジランド http://www.setoohhashi.com/ | ||
この日は強風で海が荒れていました![]() | ||
坂出市観光協会 | ||
意外と絶景、意外と深い、優れた文化遺産と歴史上の多くの偉人にゆかりがある。 https://www.sakaide-kankou.net/ | ||
瀬戸大橋を臨む![]() | ||
瀬戸内海を臨む![]() | ||
気持ち良い潮風![]() | ||
瀬戸内海を快走![]() | ||
高松市の砂浜![]() | ||
小豆島からのフェリー![]() | ||
サンポートエリア | ||
「サンポート高松」エリアは、海陸交通のターミナルから、ホテル、広場、プロムナードなどで構成される香川観光のスタート地にふさわしいエリア https://www.my-kagawa.jp/point/267/ | ||
高松城のさくら![]() | ||
高松城(玉藻公園) | ||
高松城は、豊臣秀吉の四国制圧の後、1587年(天正15年)讃岐1国の領主となった生駒親正によって、「野原」と呼ばれた港町に築かれた。現在見られる遺構は、江戸初期に徳川光圀の兄で常陸国から12万石で高松に移封された松平頼重によって改修されたものである。 http://www.takamatsujyo.com/ | ||
栗林公園のさくら![]() | ||
栗林公園 | ||
一歩一景「お庭の国宝」を散策しよう!!国の特別名勝に指定されている文化財庭園の中で、最大の広さを持つ栗林公園は、高松藩主松平家の別邸として、歴代藩主が修築を重ね300年近く前に完成。 https://www.my-kagawa.jp/ritsuringarden |